1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ■■【博報堂DYグループ/リモート可/副業OK】プラットフォーム事業本部_事業開発担当(メディアエンジン出向)■■「ローカル&AIファースト」/コンテンツマーケティング支援/「地方創生」

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

■■【博報堂DYグループ/リモート可/副業OK】プラットフォーム事業本部_事業開発担当(メディアエンジン出向)■■「ローカル&AIファースト」/コンテンツマーケティング支援/「地方創生」

年収:900万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

ソウルドアウト株式会社

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • デジタルマーケティング
  • 広告・PR
部署・役職名 ■■【博報堂DYグループ/リモート可/副業OK】プラットフォーム事業本部_事業開発担当(メディアエンジン出向)■■「ローカル&AIファースト」/コンテンツマーケティング支援/「地方創生」
職種
業種
勤務地
仕事内容 ウェルビーイングメディア「wellulu」における企業ネットワーク、有識者ネットワーク、媒体ネットワークおよびメディア会員の基盤を使いウェルビーイング領域を主体とした新規事業開発(0→1)をお任せいたします。
(ウェルビーイングメディアからウェルビーイングプラットフォームに向けて、ウェルビーイング領域における新たなプロダクトやサービス作り)

【仕事内容】
■新規事業の構想・実証(POC、POV、POB)から実際の事業推進まで行なって頂きます。
・新規事業計画の策定
・検討テーマに即した市場調査
・検討テーマに向けた事業内容・事業戦略の立案と、社内外協力者とのプロジェクトの立ち上げ
・プロジェクト立上後のプロジェクトリーダー
・必要に応じて初期の営業活動やサービス開発の具体化
・業務提携先との事業創出
*検討テーマにより具体的な進め方は大きく変わりますが、基本的に調査⇒ストーリーの立案⇒チームの立上げと具体アクションの推進、の流れで業務を進めて頂きます。
応募資格

【必須(MUST)】

<経験>
■新規事業立ち上げ後のグロースフェーズにおける戦略立案や実行経験
■起業または共同創業の経験
■プロダクト開発におけるPM経験
<スキル>
■外部パートナーとのアライアンス構築に関する知見
■Webサービスやアプリケーションの基礎的な技術理解(ノーコード含む)


【歓迎(WANT)】

<経験>
■新規事業立ち上げ後のグロースフェーズにおける戦略立案や実行経験
■起業または共同創業の経験
■プロダクト開発におけるPM経験
<スキル>
■外部パートナーとのアライアンス構築に関する知見
■Webサービスやアプリケーションの基礎的な技術理解(ノーコード含む)

【求める人物像】
■未知の領域や課題に対して、熱力高く主体的に取り組める方
■「正解がない」状況でも、粘り強く試行錯誤/検証を重ねられる方
■事業の社会的意義やインパクトに共感し、自らも価値を創出したいという意志のある方
■チームプレイを重視し、柔軟なコミュニケーションができる方
■数字を用いて、データドリブンな意思決定ができる方
■素直で前向き(⾃分の意⾒を持ちつつも、それに固執しない柔軟な姿勢)
■既存の概念に捉われる事なく、新しい事にチャレンジできる
■個⼈の成⻑だけではなく、チームとしての成⻑を起点とした考え⽅ができる

<<メディアエンジン(2017年12月設立)>>
全国に広がる2,000人以上のクリエイターや専門家のネットワークとコンテンツマーケティングのノウハウを活かし、オウンドメディア等のコンテンツマーケティング支援を行なっております。これまでに人材・転職、不動産、百貨店、通販など、幅広いジャンル・業界を支援しています。
【メディアエンジンの支援内容/サービス】
・オウンドメディアの構築から運用まで 、顧客のオウンドメディアのコンテンツ制作支援
・出版社等のWebメディアをもつ顧客向けにマネタイズ支援
・自社運営メディア「Welulu」を用いたビジネスプラットフォーム構築
・ショートドラマ事業
・生成AI特化型eラーニングの提供/生成AI特化型導入コンサルティング/コンテンツ制作特化型生成AIツールの開発・提供 など
アピールポイント ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 地域活性化事業 新規事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/20
求人番号 4506324

採用企業情報

ソウルドアウト株式会社
  • ソウルドアウト株式会社
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • デジタルマーケティング
  • 広告・PR
  • 会社概要

    ■基本情報
    ・設立年月日 2009年12月16日
    ・主要株主  株式会社博報堂DYホールディングス (2022年4月)
    ・従業員数  543名 (2024年3月 ※連結)
    ・事業内容  中堅・中小企業および成長企業向けネットビジネス支援


    ■ミッション
    私たちは、日本の中小・ベンチャー企業のために存在しています。

    素晴らしい技術があるのに、流通が難しい。どこよりも自慢のサービスがあるのに、広め方がわからない。いい商品が開発できているのに、売り方で悩んでいる。知名度はない、莫大な資金は使えない、労働力も足りない、ネットワーク(人脈)もまだつくれていない、物理的な距離の問題もある。

    世界が振り向くその発明が、どこまでも純粋なその情熱が、未来を変えるその夢が、さまざまな問題によって押しつぶされそうになっている。

    そんなことがあってはならない、と私たちは強く思います。

    地域を、日本を、世界を変えるかもしれない「何か」が生まれ、そして価値のあるものとして市場に出ていく。そのために、私たちのテクノロジーがあります。私たちが培ってきたマーケティングスキルがあります。そして誰よりも、真剣に話を聞き解決しようとする社員がいます。

    それぞれの企業にあった最もふさわしいテクノロジーやマーケティングスキルを上手く取り入れることさえできれば、マーケティング上の課題の多くは解決されていきます。中小・ベンチャー企業が抱えている多くの問題を解決できます。

    日本には、中小・ベンチャー企業という潜在能力があふれています。そのポテンシャルの花が1つでも多く開いていくことが私たちSOLDOUTの使命だと思っています。

    日本の企業の99.7%が中小・ベンチャー企業で、できています。その1つひとつが咲き誇っていくことができたら、日本は元気に強くなれます。それが、私たちを含め1人ひとりの勇気・元気・誇りにつながっていくと信じています。未来への希望になっていくと確信しています。

    その問題の、その夢の、その志のそばで。
    ともに覚悟する。ともに挑む。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る