1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【都の未来を変える事業開発】行政のデジタル推進に向き合う人材紹介プラットフォーム事業の推進

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【都の未来を変える事業開発】行政のデジタル推進に向き合う人材紹介プラットフォーム事業の推進

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

採用企業

一般財団法人GovTech東京

  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • SIer
  • 官公庁
  • 自治体
部署・役職名 【都の未来を変える事業開発】行政のデジタル推進に向き合う人材紹介プラットフォーム事業の推進
職種
業種
勤務地
仕事内容 <配属予定部署>
デジタル人材本部 採用グループ

<業務内容>
今後、行政サービスを担う職員の大幅な減少が見込まれ、大きな社会課題となっています。必要不可欠な行政サービスを維持していくためには行政のDXが急務です。行政DXには民間のIT企業等で活躍している人材の登用が求められています。

そうした中で、GovTech東京では「公共を支えるデジタル人材の創出」をミッションの一つとして掲げており、我々採用グループにおいて人材シェアリング(人材紹介)事業「GovTech東京パートナーズ」の企画・事業開発を行っています。

東京都の区市町村役所/役場等をクライアントとして、民間人材の複業形態での登用を促進しております。民間人材を求める自治体と公共に対して自己のスキルを還元したい人材のマッチングを行っており、着実にDXの一翼を担っています。マッチングのみにフォーカスはしておらず、民間人材を受け入れるための素地を作っていくこと、行政においてそうした機運を醸成していくこと、そしてそのサービスに最適なプラットフォームの事業開発も担うポジションになっています。サービスのリリースから1年とまだまだ立ち上げフェーズであり、多様な挑戦ができるポジションです。

具体的な業務内容は、以下の通りです(一例)
〇人材シェアリング(人材紹介)事業のディレクション
〇エンジニア/デザイナー等の複業人材の獲得・リサーチ
〇区市町村等の民間人材を求める行政の開拓
〇マッチングプラットフォームの設計(LP改善や機能の要件定義)

※ ご経験やご興味に応じて、GovTech東京の職員の採用にもコミットいただけます!

(変更の範囲)
従事すべき業務の変更予定はありません。

<採用予定人数>
若干名

<選考方法>
書類選考、面接
労働条件 月給:54万円~81万円
(内訳)
基本給 44万円~66万円(固定残業手当を除く)
固定残業手当 10万円~15万円(時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当を支給)
 ※30 時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

想定年収:750万円~1,100万円 ※賞与(年2回)含む
※賞与は標準評価に基づいた金額を想定。賞与額は評価により変動する

【勤務地】 本社
東京都新宿区西新宿
 ※勤務地変更の予定はありません。
 ※業務の状況に応じてリモート勤務をすることも可能です。

【勤務体系】
標準の勤務時間:フルフレックスタイム制(フレキシブルタイム7:00~22:00、標準労働時間8時間、休憩1時間)

【契約期間】
採用の日から1年6か月を経過した日の翌日以降における最初の9月30日又は3月31日まで
 ※例:2025年4月入職の場合は2027年3月31日まで・2025年10月入職の場合は2027年9月30日まで
 ※勤務実績考慮の上、1年毎に更新を最大3回(最長5年間)行う事ができます

【休日・休暇】
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)、その他団体が定める日
年次有給休暇20日(初年度は、入職月によって変動)
慶弔休暇、特別休暇

【受動喫煙防止措置の状況】
オフィス内全面禁煙

【試用期間】
あり(3ヵ月)

【福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険
応募資格

【必須(MUST)】

以下いずれかの経験が3年以上ある方
〇人材紹介業界における事業開発又はRA/CAの経験
〇人材マッチングサービスの事業開発の経験
〇事業会社における採用の経験
※ 人材紹介企業から事業会社の人事に挑戦してみたいと検討なさっている方、歓迎いたします!

【歓迎(WANT)】

〇 革新的な組織(スタートアップ等)と保守的な組織(大企業等)双方の経験
〇パブリックセクターをクライアントとした事業開発の経験

〇 GovTech東京と東京都が牽引するDX推進事業への強い共感
〇 これまでのご自身の知識や経験を世の中のため、都民のために活かしてみたい方
〇 公務に向き合う高いコンプライアンス意識、誠実且つフェアーに対応する姿勢
〇 目標にコミットし、達成に向けてあらゆる手を打ちながらやり抜くことができる方
〇 フットワーク軽く、スピード感を持って業務に取り組むことができる方
〇 不確実性が高い環境でも、最適解を導き出すべく前向きに行動できる方
〇 既存の手法にとらわれず、柔軟な発想で新しい手法を生み出す素養がある方
〇 自身を取り巻く環境や状況の変化に順応し、成長に繋げることができる方 
〇 視座を高く持ち、自身と組織の成長にコミットできる方
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/14
求人番号 4506986

採用企業情報

一般財団法人GovTech東京
  • 一般財団法人GovTech東京
  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • SIer
  • 官公庁
  • 自治体
  • 会社概要

    【設立】2023年7月24日
    【代表者】宮坂 学
    【本社所在地】東京都新宿区西新宿2-4-1

    【事業内容】
    ■東京都や区市町村等のデジタル化の推進
    ■デジタル基盤の強化・共通化
    ■デジタル人材の育成・職業紹介
    ■データ利活用の推進
    ■民間企業等との協働による新サービスの創出・提供
    ■その他この法人の目的を達成するために必要な事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る