転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【通信業界】プロダクトオーナーアシスタント(通信キャリアのコンシューマ向けサービス開発)/離職率3%/有給消化率75% |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 プロダクトオーナーまたはプロダクトオーナーアシスタントとして、通信キャリア事業者が注力している 非通信事業(コンシューマ向けサービス)のサービス開発の提案と実行を目的としたマネジメントを担当いただきます。 非通信事業(コンシューマ向けサービス)の領域は大別すると以下でこれらの領域においてデジタルサービスを 提供する事業領域に従事。 「金融、エンターテイメント、ライフサポート、ショッピング、ヘルスケア」 <提案業務> ・内製サービス開発を志向する顧客の開発部門に対し、アジャイル開発支援の提案を行う。 ・顧客IT投資要件のヒアリングに基づき、必要な人材の選定、チームの編成、パートナ企業との連携、および見積りを行う。 <実行マネジメント> ・顧客の内製開発を支援する案件の責任者として、当社アジャイル開発チーム(複数の場合あり)の実務状況を把握し、 開発サイクルを回していく。 ・当社が顧客の期待するバリューを発揮できるように、社内外の必要な部門と連携する。 ・案件の収益管理、パートナー会社との協業調整を行う。 <ピープルマネジメント> ・当社の案件のメンバーが高いパフィーマンスを継続できるように、モチベーション向上と課題の処理を行う。 ■ポジションの魅力(仕事のやりがい、案件の特徴) ・コンシューマ向けサービス開発の経験が複数にわたり経験できる。 ・最新のアーキテクチャに関わることができる。 ・顧客と非常に近い立場で、上流(サービス企画)から関わることができる。 ・部門を超えて様々なスキルや経験を有する社員と仕事ができる為、顧客の課題を解決に貢献する様々な人々と付き合え 価値共創が経験できる。 ■組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気 20代、30代のメンバで構成しておりワンチームで和気藹々と運営している。 今、この世にないサービス領域を開拓している。 顧客とも距離が近いのとBtoBtoC領域も多いのでエンドユーザーを感じやすい。 ■キャリアパス(身に付くスキル・成長イメージ) キャリア事業(プラットフォームサービス)×ITの世界でモダンな開発、最新技術を使用する環境が提供される。 社会情勢を捉えたスピード感のある事業領域を体験できる。 マネジメント志向(PM)、スペシャリスト志向(アーキテクト)など、どちらのご志向でもキャリアパスが用意できます。 スピード感のあるIT投資の実行領域においてのモダン開発スキル(ハイブリッド開発)を身に着けることができる。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(6カ月) 就業時間:9:00~17:20(標準就業時間7時間30分) 就業場所:東京都内 休日 :完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、創立記念日、5月1日、年末年始 休暇 :年次有給休暇(20日間付与)※初年度は入社時期によって按分 残業 :あり(平均月20時間) 給与 :想定年収 750万円 ~ 1000万円 ※担当者は月給制、マネージャークラスは裁量労働制となります。 賞与支給:年2回(6月、12月) 昇給昇格:年1回 通勤手当:通勤交通費全額支給 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙防止措置:屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかのご経験■Webアプリケーション開発の経験 ■フレームワークベースのサーバサイドJava開発の経験 ■要件定義から運用までの一貫した経験 ■プロジェクトにおける工数・収益管理の経験 ■部下等に対する技術等の指導 ※すべての要件を満たさなくても個別に可能性を確認させていただきます。 各経験年数はご経験年次に応じて求めます。 【歓迎(WANT)】 ■コンシューマ向けサービス開発経験ある方■スクラム等のアジャイル開発手法の知見のある方 ■クラウド上での開発、環境構築の経験のある方 ■Web,アプリ開発において品質管理、品質保証の知見のある方 <求める人物像> ■コンシューマ向けサービス開発を主体的に実行する意欲があること ※自らが開発したサービスを世に出し、そのフィードバックを受けたいというモチベーションのある方 ■他者と良好な関係を築けること ■自発的に学習に取り組めること ■変化に対して柔軟であること |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/14 |
求人番号 | 4507158 |
採用企業情報

- 日鉄ソリューションズ株式会社
-
- 資本金12,952百万円
- 会社規模5001人以上
- SIer
-
会社概要
【設立】1980年10月1日
【代表者】代表取締役社長 玉置 和彦
【資本金】129億5,276万3,000円
【売上高】3,106億円(連結)[2024年3月期]
【従業員数】7,826名(連結)[2024年3月期]
【本社所在地】東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
【その他事業所】北海道、宮城県、神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県、他
【事業内容】
経営及びシステムに関するコンサルテーション
情報システムに関する企画・設計・開発・構築・運用・保守及び管理
情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発・製造並びに販売及び賃貸
ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス
【当社について】
当社はビジネス価値の向上やワークスタイル変革の視点で先端技術を見定め、ITの複雑化、
多様化などの動向に常に目を配りながら様々な技術の検証や実用化を進めており、
事業環境やITの複雑化・多様化が進む中で、より迅速に、より効率的にITでお客様の多様な
情報システムの活用ニーズに応えるべく、情報システムのサービス化にもさらに積極的に取り組んでいます。
製鉄業をルーツとするものづくりの“DNA”を受け継ぎ、オープン化、インターネット、クラウドサービスといった
ITの大きな変革を糧として、時代とともに成長し続ける。
それが、私たち日鉄ソリューションズ(NSSOL)です。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です