1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 自動運転・先進運転支援システム・E&E向け商品開発に関するプロダクトマネージャー【茨城・群馬・栃木・東京・神奈川/業界未経験歓迎】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

自動運転・先進運転支援システム・E&E向け商品開発に関するプロダクトマネージャー【茨城・群馬・栃木・東京・神奈川/業界未経験歓迎】

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

Astemo株式会社

  • 東京都

    • 資本金129,100百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 自動運転・先進運転支援システム・E&E向け商品開発に関するプロダクトマネージャー【茨城・群馬・栃木・東京・神奈川/業界未経験歓迎】
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◆職務概要(具体的な業務内容)
自動運転・先進運転支援システム・E&Eアーキテクチャ向け商品開発について
- 各商品開発の全体戦略策定とAstemo社内製品戦略との連携
- 各商品開発プロジェクトの進行管理
- 開発プロセスの最適化と効率化のための手法の導入
- 各商品開発プロジェクトのコスト管理
- プロジェクトの進捗状況を経営層に報告
- プロダクトマネージャーの能力開発とリーダーシップの提供
- 外部パートナーおよびサプライヤーの管理
(最初は在籍社員とともに取り組んで頂き、徐々にご自身でご対応頂くことになります。)

◆ミッション/期待する役割・責任
【ミッション】
自動運転や先進運転支援システム、E&Eアーキテクチャ向けの商品開発を通じて、Astemoの競争力を強化し、革新的なモビリティソリューションを市場に提供する。
【期待する役割・責任】
商品開発チームをリードし、顧客との密なコミュニケーションを図りながら、売れる商品を育て、効率的に市場に送り出すための戦略とプロセスを構築を推進頂きます。

◆仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
Astemoでのプロダクトイノベーションチームの役割は、自動運転・先進運転支援システム(ADAS)および電気・電子(E&E)アーキテクチャ向けの商品開発で、業界をリードする新製品を世に送り出すための重要なポジションです。

グローバルな活躍の場: Astemoは世界中の自動車メーカーとの取引があるため、国際的なプロジェクトに関わる機会があります。多様な文化や市場に対応する力を養うことができるため、国際的なキャリアを築くための絶好の環境です。
最先端技術の開発: 研究開発機関との密接な連携を通じて、最新技術の開発に取り組むことができる環境です。技術革新の最前線に立つことで、常に新しい知識やスキルを獲得し、個人としても成長し続けることができます。
成長市場でのキャリアアップ: 自動運転技術や電動パワートレインの分野は急成長しているため、新たな機会が広がっています。これにより、プロダクトイノベーションチームを取りまとめる経験を積み重ね、さらなるキャリアアップを実現することができます。
影響力のあるポジション: プロダクトイノベーションチームのマネージャーとして、各商品開発チームを統括し、優れたプロダクトを市場に送り出すための全体戦略を策定、経営陣へ報告します。プロジェクトの成功に直結する役割を担うことで、大きな達成感とやりがいを感じられます。
未来を創る面白さ: 先進技術を駆使して、未来のモビリティソリューションに直接貢献できる点で、仕事に大きな魅力があります。次世代のモビリティソリューションを形作ることで、人々の生活をより便利で安全にすることができる責任とやりがいがあります。
労働条件 <給与内訳>
年収:450万円~1200万円
月給:25万5千円~70万円

<賃金形態>
月給制

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給:年1回
賞与実績:年2回

<モデル年収>
①メンバー:450万円~650万円(月給 25万円~34万円)
②リーダー:650万円~850万円(月給 34万円~45万円)
③マネージャー:930万円~1220万円(月給 51万円~70万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
応募資格

【必須(MUST)】

<管理職>※下記全て必須
・システム製品開発経験(目安:5年以上)
・TOEIC600点程度の英語力のある方(読み書きに支障のないレベル)

<リーダクラス>※下記全て必須
・システム製品開発経験(目安:3年以上)
・TOEIC600点程度の英語力のある方(読み書きに支障のないレベル)

【歓迎(WANT)】

<管理職/リーダクラス共通>
・AD/ADASやコネクテッド製品のシステム・ソフト・SDV・コントロールユニットなどの技術・技術動向に知見がある方。
・自動車、IT、産業機械、ロボット業界等で新商品開発に携わった経験がある方。
・システム製品開発のプロジェクトマネージメント経験(目安:2年以上)

【求める人物像】
・リーダーシップと協調性:複雑なプロジェクトを推進するリーダーシップを持ちつつ、チームや他部門との協力を重視できる方。
・イノベーション志向:革新を促進するための創造的なアイデアを持ち、それを実現するためのプロセスをリードできる方。
・ユーザーエクスペリエンス(UX)の理解:ユーザーの視点から設計に関して理解されている方。
・変化対応力:自動車業界の急速な技術変化に柔軟に対応し、適切に適応できる方。
・優れたコミュニケーション能力:技術的な概念を多様なステークホルダーに対して明瞭に伝えられる方。
・倫理観と誠実さ:高い倫理基準と誠実さを持ち、チームや顧客との信頼関係を築ける方。
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/04/14
求人番号 4524188

採用企業情報

Astemo株式会社
  • Astemo株式会社
  • 東京都

    • 資本金129,100百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【代表者】竹内 弘平
    【資本金】1,291億円
    【本社所在地】東京都千代田区大手町二丁目2番1号
    【その他事業所】北海道・秋田・宮城・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・神奈川・新潟・山梨・長野・静岡・三重・福岡・大阪・広島・熊本

    【事業内容】自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る