転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 設備保全・維持管理 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【具体的には】 オフィスビルや商業施設、工場など当社が委託を受けた建築物の現場責任者として常駐し、電気設備保安管理業務および建物設備(電気、空調、衛生設備)の管理業務を担当していただきます。また、屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事の責任者としても携わっていただきます。 ・責任者業務 ・日常点検業務 ・客先折衝 ・緊急対応 ・修繕業務への対応、工事監理 ・業者立会業務 ・上記に関わるミーティングへの参加 |
労働条件 |
就業時間 ・8:30~17:30(休憩60分)、フレックスタイム制無 休日 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、メーデー、創立記念日、年間休日128日 ・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、ライフサポート休暇(不妊治療)、公務休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、功労休暇) ・有給休暇(新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日) ※初年度は入社時期により付与日数に変動あり 福利厚生 育児・介護関係制度、独身寮・社宅、保養所(契約ホテル)、慶弔見舞金、従業員持株制度、他 制度・手当 ・役職・役付手当、家族手当、時間外手当、資格取得祝金(1万円~数十万円) ※資格取得バックアップ制度有 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・退職金制度あり ・研修制度/「高度なプロ集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修 ・資格取得制度/教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・一般建築物でS造、SRC造、RC造での電気設備の施工管理経験のある方以下のいずれかの資格をお持ちの方 ・監理技術者(電気) ・電気工事施工管理技士 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/15 |
求人番号 | 4525110 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です