転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【法人営業】安藤ハザマグループ会社/借り上げ社宅あり/飛び込み・ノルマなし/賞与率5.4ヶ月/安定した基盤で技術を身に付けませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、ヨーロッパの先進的な基礎工法の導入を皮切りに、ダム・トンネル等の大型土木工事の機械・電気工事、シールド工事等に挑戦し続けてまいりました。 現在設立50周年を迎え、業績も好調です。 ここまでの道のりは決して平たんではなく、失敗と成功、そして更なる苦労の連続でした。 しかし、培われた技術と使命感をもって多くの苦難を乗り越えてきました。 青山機工はこれからも、「安全はすべてに優先する」をモットーに次の10年、20年、50年と着実に地歩を固め、「新しい価値」を創造し、人々の生活が豊かな未来づくりを目指します。 【業務内容】 当社の営業担当として業務をお任せいたします。 法人営業になりますが、飛び込みやノルマなどはございません。 親会社の案件中心で、見積もりの作成や施工管理部門と一緒に打ち合わせに参加などがお任せしたい業務となります。 首都圏支店に配属いただくことを予定しており、業務は2~3名のチーム制、場合によっては他部署とチームを組んで行うこともあります。 現場も含めれば50%が中途採用メンバーで、未経験者や経験が浅い方も珍しくありません。 【採用背景】 次の10年、20年、50年と着実に地歩を固め、「新しい価値」を創造し、人々の生活が豊かな未来づくりを実現することが当社のミッションです。 今後の事業拡大も含め人員の増員強化が必要であるため、新たな人材を母集団しております。 【入社後/キャリアパスについて】 入社後2週間~1ヶ月は研修期間です。 安藤ハザマの協力のもと、独自の教育カリキュラムや集合研修制度などを受講して知識を身に身に付けていただきます。 将来的には管理職も目指せるポジションです。 実務については先輩社員の隣に付いて学んでいきますので、いきなり一人で業務を任されることはないのでご安心ください。 資格取得についても会社が支援いたします。 保有資格に応じて年間最大25万円程度の手当も支給します。 【配属予定の部署について】 営業統括部で配属を予定しています。 人数は2名程度と少数精鋭で行っており、風通しのよい職場となっております。 現場を含めればメンバーの約50%が中途採用メンバーです。 「人材育成にも強い」ところも弊社の強みとしており、未経験者や経験が浅いメンバーも活躍しております。 新卒から長期勤続する社員がいることや低い離職率は、職場の居心地の良さや馴染みやすさの証です。 |
労働条件 |
【雇用形態】 ・正社員(期間の定め無し) 【勤務地】 東京本社(東京都台東区北上野2丁目18-4) ※本社を拠点とした短期出張ベースの勤務体系となっております。 【待遇】 賞与率5.4ヶ月/年としております。 【諸手当】 資格手当、住宅手当、通勤手当(実費)、帰省手当、別居手当、各作業手当 【昇給・賞与】 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(7月、12月)※業績により期末手当あり 【勤務時間】 ・8:30~17:15(休憩60分)コアタイムなしのフレックスタイム制度あり ・PCによる勤怠管理 【休日・休暇】 ・年次有給休暇(初年度11日) ・週休2日(土日祝日)、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休業 ・年間休日:128日 【加入保険】 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・財形貯蓄、社寮、退職金、資格取得支援、資格取得報奨金、奨学金支援制度 ・30歳以上の人間ドック費用補助40,000円 ・転勤および転居が必要な場合 家具荷造費・運搬費の実費支給応募資格 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・営業経験のある方・土木施工管理のご経験がある方 ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・土木系技術者(1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、またはいずれかの技士補)・上記同等の技能保有の方優遇(資格手当) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/15 |
求人番号 | 4525388 |
採用企業情報

- 青山機工株式会社
-
- 資本金80百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- その他
-
会社概要
【設立】1972年
【代表者】髙植 俊彰
【資本金】8,000万円
【従業員数】130名(2024年4月現在)
【本社所在地】東京都台東区北上野二丁目18番4号
【事業内容】
■アンカー工事(VSL-J1・KTB・KJS・FM)
■場所打杭工事(全周回転・鋼管杭・アースドリル・拡底杭)
■地中連続壁工事(水平多軸バウアーカッター、油圧バケット)
■ソイルセメント柱列壁工事(SMW・CSM・TRD)
■地盤改良工事(ディープバイブロ・V-JET・RJP・CJG・JSG・CCP・DCS・WILL・薬液注入・リングジェット・HCM)
■軟弱地盤対策工法(高真空N&H工法)
■障害撤去工事(BG・全周回転)
■ケーソン工事(Nケーソン、圧入ケーソン)
■骨材製造及びコンクリート製造供給工事
■トンネル工事(油圧ジャンボ、送風機リース、濁水処理設備、仮設電気)
■シールド工事(仮設備、掘削工、HI-SDACS,設計・施工計画)
■推進工事(仮設備、掘削工、設計・施工計画)
■パイプルーフ工事
■建設機械整備・製作
■ICT部門(UAV空撮・航空測量・3Dレザースキャナーによる空間測量・MG・MCのレンタル保守)
■リース・レンタル業務
■環境保全・公害関連業務(土壌浄化)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です