1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > グループ法務 専任課長

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

グループ法務 専任課長

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 グループ法務 専任課長
職種
業種
勤務地
仕事内容 <仕事内容>
●グループガバナンス・内部統制の実効性の確保に向けた施策の企画・立案、遂行(例として以下のとおり)
 - 職務権限ないし規定類の整備
 - 株主総会、取締役会の運営
 - リスクマネジメント
 - 内部監査
●コンプライアンス(各事業会社の事業活動における法令遵守を含む)の実効性の確保ないし推進に向けた企画・立案、遂行
●契約審査、法務相談
●法務業務の効率化・最適化の推進
 - 法務相談や契約審査、契約管理におけるITの活用(Legal Techの採用など)

<ミッション>
現在、法務業務の強化を推進しており、従来より法務部門の役割・重要度が増しております。そのような環境の中、与えられた業務・職掌領域を粛々と遂行することだけではなく、求められるものを常に能動的に「想像」して他の部署・メンバーと共に「創造」すること、このような姿勢を持ち続けることが求められます。
労働条件 【勤務時間】
09:00-17:30(休憩 12:00~12:45)

【休日休暇】
完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始(12/29~1/4)、夏季休暇
年次休暇10日~20日(法令の定めにより勤続年数により定める)
休日日数123日
【待遇・福利厚生】
<待遇・福利厚生>
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<その他補足>
独身寮(転勤者用)、社宅(転勤者用)、財形貯蓄制度、企業年金制度、社員共済会(保養施設、リフレッシュ休暇、資格取得奨励金、見舞金制度、医療費補助、祝金制度、住宅取得援助)、労働組合など

詳細は面談の時にお伝えします
応募資格

【必須(MUST)】

<必須要件>
・企業における法務・コンプライアンス推進業務経験(領域不問)または弁護士事務所における業務経験

<歓迎要件>
・法務業務でのITツールの導入・活用経験

<学歴>
大卒以上

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/16
求人番号 4528956

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る