転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【大阪】SAPコンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
企業価値を最大化するための、End to Endな業務改革支援およびSAPの導入支援 1. 業務/IT改革の全体計画策定支援 ・BPR Planning(業務改革全体計画) 、システム化基本構想立案 2. 業務改革支援 ・Business Process Analysis/Design(ハイレベル業務要件定義) ・BPR Implementations/Training(業務改革実行支援、展開、教育) 3. SAP導入支援 ・ハイレベルシステム要件定義 ・設計/開発管理(開発PMO) ・設計/開発実行支援(ベンダと協業しPwCも実装に関与) 4. Post Go-Live支援(業務/IT改革の定着化、および導入効果測定/創出) ・稼働後安定化支援、PDCFAサイクル管理/実行支援(KPI設定および効果創出支援) 5. 大規模プロジェクトマネジメント支援 ・Central PMO、Program Management Office、オフショア開発管理支援、マルチベンダ管理 |
労働条件 |
【年収】ご経験・スキル・現職給与・面接での評価を参考に当社規定にて決定 【その他】受動喫煙対策有り/対策としてオフィスビルに喫煙室が設置されています ※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ 社会人経験2年以上・ SAPソリューションを軸としてキャリアを構築していきたい情熱をお持ちの方 ◆ 以下のいずれかの経験が必須 ・ アプリケーションの開発経験 (ABAP) ・ SAP関連プロジェクト/業務に携わった経験 【歓迎(WANT)】 ◆ 以下のいずれかにあてはまる方は優遇・ SAP導入における、企画構想、要件定義からカットオーバーまでのいずれかの経験者 ・ Basis、S/4 HANA、クラウドのご経験者 ・ コンサルティングファーム出身者 ・ ビジネスレベルの英語力 ・ システム導入/運用・保守会社や、一般事業会社のIT部門でSAPに関与していた方 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2024/09/05 |
求人番号 | 796755 |
採用企業情報

- 大手会計事務所系コンサルティング・ファーム
- 会社規模501-5000人
-
会社概要
【勤務時間】フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間 (コアタイム 10:45~15:45)
【休日休暇】完全週休2日制(かつ土日祝日) ※年間休日日数120日、休日:有給休暇16日~20日、年末年始(6日)、統合記念日、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、公傷休暇、出産・育児・介護・看護休暇等
【福利厚生等】各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、公認会計士企業年金基金、雇用保険、労災保険等)、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度等
※ノートPC、携帯電話(iPhone)を貸与
【教育研修制度】コアスキル研修、専門研修、海外研修、英語プログラム〔英語学校費用補助、サマースクール研修等〕、社内英語研修等
【その他】受動喫煙対策有り/対策としてオフィスビルに喫煙室が設置されています
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング 士業
-
- 私自身がBig4FASであるPwCアドバイザリーおよびDTFAにてM&Aアドバイザリー業務、外資系PEにて投資業務にそれぞれ従事後、独立した経緯もあり、これらの経験や人的ネットワークを活かしたキャリア形成の考え方・実例案内、業界情報の提供、および転職活動のサポートをいたします。
- (2024/04/22)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です