転職活動の流れ

ビズリーチでの転職活動の流れ

ビズリーチでの転職活動の流れは以下のとおりです。

  1. 採用企業と直接やりとりする
  2. ヘッドハンターのサポートを受ける

という2つのアプローチ方法から転職活動が可能になります。

会員登録

無料会員登録後、職務経歴書をご入力ください。登録内容の審査が完了すると、サービスをご利用いただけるようになります。

企業と直接やりとりする場合

スカウトに返信

あなたの職務経歴書を閲覧した企業からスカウトが届きます。ポジションが充足する可能性がありますので、早めに内容を確認して返信されることをおすすめします。

求人検索

条件を指定し、求人を検索できます。「採用企業案件」のラベルがついた求人は企業が掲載しているものです。
※採用企業案件のラベルはスマートフォン版のみ。PC版ではラベルのない求人が該当します。

公募・特集

期間限定で企業などが行う求人公募や求人特集を公開しています。興味のある求人にご応募ください。
※公募・特集に掲載している求人への応募はビズリーチ会員であればどなたでも可能です。

ヘッドハンターのサポートを受ける場合

スカウトに返信

あなたの職務経歴書を閲覧したヘッドハンターからスカウトが届きます。ポジションが充足する可能性がありますので、気になるスカウトには早めに返信されることをおすすめします。秘匿性が高く、スカウトに詳細を記載できない案件もあります。

求人検索

条件を指定し、求人を検索できます。「ヘッドハンター案件」のラベルがついた求人はヘッドハンターが保有しているものです。

ヘッドハンターに会う

これまでのご経歴や希望の条件を伝えると、よりマッチした求人や、スカウトに詳細を記載できないような秘匿性の高い非公開求人を提案してもらえる可能性があります。また、職務経歴書の書き方、面接対策などのサポートを受けられる場合があります。

面談・面接

面接は、お互いを見極めるための選考の場となります。事前に企業についてよく調べ、確認したいことや質問を整理して臨みましょう。面談は選考ではありませんが、面接同様、事前準備が大切です。

ヘッドハンター経由の場合は、ヘッドハンターが面接日時の調整や面接対策などを行ってくれるケースがあります。

内定

内定通知が届いたら、記載されている条件などをよく読み、不明点があれば内定承諾前に企業に問い合わせましょう。
ヘッドハンター経由の場合は、年収などの条件交渉や入社日調整などをヘッドハンターに仲介してもらうことも可能です。

入社

転職後も、ご自身の市場価値を把握するツールとしてビズリーチをご活用ください。

転職スケジュール

一般的に、転職は2~3カ月かかるといわれています。

  • 事前準備(1~2週間)
  • 面接(2週間×複数)
  • 内定(1週間)
  • 退職交渉・引き継ぎ(1カ月)

退職交渉や引き継ぎは、キャリアを積んできたビジネスパーソンほど時間を要する可能性があります。また選考は、回数が少なくスピーディーに進む企業もあれば、回数が多い企業もあります。全体感を押さえたうえで、スケジュールを逆算することが大事です。